忍者ブログ

紫芳の丘ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脳活レポート

 




 



今日から7月ですね。


生駒での生活も4ヶ月目に突入!ということで



若干関西かぶれている新人湊です。


鹿児島から友人が遊びに来た際も


「喋り方もすっかりこっちの人になっちゃって〜」


と言われ、思わずにやけてしまいました。


…という話を職場でしたら

某スタッフから蛇のごとく睨まれたので


この辺にして、先日の「脳活セミナー」の報告をいたします。



では、担当の田川さんにバトンタッチ!!



 



こんにちは、もう一人の新人 田川です。


雨で毎日じめじめしていますが、


皆様体調はいかがでしょうか?


私は気合で湿気を吹き飛ばしながら


頑張らせて頂いています( `―´)ノ


今回は去る6月27日に行われた

脳活セミナーについて、


少し書かせて頂きたいと思います。


皆様は「脳活」と聞いて

どのような印象をお持ちでしょうか?


私は体験するまで、


小難しい問題を沢山こなして、


頭を使いまくるといったような

堅苦しい印象を持っていました。


が、この脳活セミナーはイメージと全く違うことに驚きました。


とにかく和気藹々で楽しいのです


 



さらに驚いたことに、


使うのは頭だけではなかったのです!


例えば今回のセミナーでは、


数種類のアロマから好きな香りを選んでもらい、


脳をリラックスして頂きました。


このような、頭と心のリラックス効果を

実感していただくことも、


立派な脳活の一部です。


その他、全身を使って脳にアプローチ!してもらいました。



お隣さんと相談しながら都道府県パズル。「山形県ってこっちだったかしら?」


 


そしてなんといっても最も印象的だったのは、


先生と参加者様方の楽しそうな会話と笑顔(´艸`*)


この楽しそうな雰囲気や、沢山笑うことが、


効果を何倍にも大きくさせているのではないかと思います。




まだ参加されていない方は是非一度、


脳活セミナーに遊びに来てみませんか?


レッツ!!脳活!!




 




 


 

奈良生駒の新しい葬儀会館「紫芳の丘」
PR